重複データを簡単に削除できるUNIQUE()関数の使い方を徹底解説
スプレッドシート関数の使い方

重複データを簡単に削除できるUNIQUE()関数の使い方を徹底解説

| データ操作 IT Note Book

Googleスプレッドシートを使っていると、データがたくさん増えてきて、同じ内容が重複していることに気づくことがあります。そんな時に便利なのが「UNIQUE()」という関数です。この関数を使うと、重複したデータを簡単に取り除くことができます。今回は、このUNIQUE()関数の使い方を、小学5年生でもわかるように説明していきます。

UNIQUE()関数とは

UNIQUE()関数の基本

UNIQUE()関数は、スプレッドシートの中で重複しているデータを取り除いて、一意のデータだけを表示することができる関数です。つまり、同じデータが何回も出てくる場合、そのうちの1つだけを残して他は全部取り除いてくれます。

関数の構文と引数の説明

UNIQUE()関数の使い方はとても簡単です。次のように書きます。

=UNIQUE(範囲)

ここで「範囲」は、重複を取り除きたいデータが入っているセルの範囲です。例えば、A列の1から10までのデータから重複を取り除きたい場合は、次のように書きます:

=UNIQUE(A1:A10)

これだけで、A1からA10までのデータから重複しているものを取り除いた結果が表示されます。

UNIQUE()関数の使い方

スプレッドシートでの基本的な使用方法

実際にスプレッドシートを使ってUNIQUE()関数を使ってみましょう。まず、以下のようなデータがあるとします。

名前
たろう
はなこ
たろう
じろう
たろう
はなこ

このデータの中には、「たろう」と「はなこ」が何回も出てきています。ここでUNIQUE()関数を使うと、次のように重複を取り除いた結果が表示されます。

=UNIQUE(A1:A6)

結果:

名前
たろう
はなこ
じろう

シンプルなデータセットを使った例

次に、もう少し複雑な例を見てみましょう。以下のようなデータがあるとします。

商品名価格
りんご100円
バナナ150円
りんご100円
オレンジ200円
バナナ150円
グレープ250円

ここで、商品名だけの重複を取り除きたい場合は、次のように書きます。

=UNIQUE(A1:A6)

結果:

商品名
りんご
バナナ
オレンジ
グレープ

価格も含めて重複を取り除きたい場合は、次のように書きます。

=UNIQUE(A1:B6)

結果:

商品名価格
りんご100円
バナナ150円
オレンジ200円
グレープ250円

応用例

複数列にわたる重複データの削除

UNIQUE()関数は、複数の列にまたがるデータでも使うことができます。例えば、以下のようなデータがあるとします。

名前年齢
たろう10
はなこ12
たろう10
じろう11
たろう10
はなこ12

ここで、名前と年齢の組み合わせで重複を取り除きたい場合は、次のように書きます。

=UNIQUE(A1:B6)

結果:

名前年齢
たろう10
はなこ12
じろう11

特定の条件に基づいた重複データの削除

特定の条件に基づいて重複データを削除することもできます。例えば、「年齢が10歳以上の人の名前の重複を取り除く」場合は、次のように書きます。

=UNIQUE(FILTER(A1:A6, B1:B6 >= 10))

結果:

名前
たろう
はなこ
じろう

このように、条件を組み合わせて使うことで、さらに細かいデータの操作ができます。

実践的な使用ケース

データクレンジング

データクレンジングとは、データを整理して正しい状態にすることです。例えば、顧客リストを整理する場合、同じ名前やメールアドレスが何回も出てきてしまうことがあります。UNIQUE()関数を使えば、こうした重複データを簡単に取り除くことができます。

レポート作成時のデータ整形

レポートを作成する時にも、データの重複を取り除くことが重要です。例えば、売上データをまとめる時に、同じ商品の売上が何回も出てくると、正しい集計ができません。UNIQUE()関数を使って重複を取り除けば、正しい売上データを集計できます。

顧客リストの整理

顧客リストを整理する時にもUNIQUE()関数が役立ちます。例えば、同じ顧客が何回も登録されてしまった場合、そのままではメールマガジンを送る時に同じメールが何回も送られてしまいます。UNIQUE()関数を使えば、重複を取り除いて一意の顧客リストを作成できます。

注意点と制限

UNIQUE()関数の注意点

UNIQUE()関数を使う時には、いくつかの注意点があります。まず、重複を取り除く範囲を正しく指定することが大切です。範囲を間違えると、正しく重複が取り除かれません。

関数の制限事項

また、UNIQUE()関数にはいくつかの制限事項もあります。例えば、大量のデータを処理する時には、処理速度が遅くなることがあります。また、条件を組み合わせて使う場合、複雑な式になりがちです。

エラーの対処方法

UNIQUE()関数を使っている時にエラーが発生した場合、まず範囲の指定を確認しましょう。範囲が正しく指定されていない場合、エラーが発生することがあります。また、条件を組み合わせて使う場合、条件式が正しいかどうかも確認しましょう。

まとめ

UNIQUE()関数の利便性と重要性

UNIQUE()関数は、重複データを簡単に取り除くことができる便利な関数です。データの整理やクレンジング、レポート作成など、さまざまな場面で役立ちます。正しく使うことで、データの品質を向上させることができます。

最後のアドバイス

UNIQUE()関数を使う時には、範囲の指定や条件の設定を正しく行うことが大切です。少し慣れると簡単に使いこなせるようになりますので、まずは基本的な使い方から始めてみてください。

他の関連する関数の紹介

UNIQUE()関数と一緒に使うと便利な関数もいくつかあります。例えば、データを並べ替えるSORT()関数や、特定の条件でデータを抽出するFILTER()関数などです。これらの関数も合わせて使うと、さらにデータの操作がしやすくなります。

これで、GoogleスプレッドシートのUNIQUE()関数についての説明は終わりです。ぜひ、実際に使ってみてください。データの整理がとても楽になりますよ!